2015年9月3日木曜日

白山麓の花便り 長月

白山麓から長月の花便りが届きました。
何だか天気も動物も植物も、人間社会と同じようなチグハグ加減のようなんだとか・・・
されど咲く花は美しい。
ママコナ  ゴマノハグサ科
ママコ なんて不思議な名前は・・・、花唇の白い隆起を米粒に見立てて
飯子菜と名づけられたとか、種を米粒に見立てたとか諸説あるようです。
イネ科やカヤツリグサ科の植物の根元に寄生する半寄生の一年草だそうですが、
花の季節に歩いていないからか、白山では、ミヤマママコナを余り見かけなくなりました。
タムラソウ  キク科
オオシラヒゲソウ  ユキノシタ科
ウメバチソウと葉っぱも良く似た仲間同士。
白山の伝説では、見てはいけないと云われていた鏡を覗いた青年が白いヒゲの老人となって
岩になったとか・・・浦島太郎や鶴の恩返し等々、昔話に良く似たケースがあります。
可憐な花々に初めて出逢った日、レンズの中で見つめた時、そして自然の造形美に感動し、
花々はひっそりとそこに在り、心癒やしてくれます。

次の季節も出逢えますように・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿