2020年8月6日木曜日

加越国境の山を歩く  夏の赤兎山 Ⅲ

赤兎山のきれいな写真が届きました。
アカモノ ツツジ科
アクシバ  ツツジ科
エゾアジサイ  アジサイ科
ゴゼンタチバナ ミズキ科
ヒトツバヨモギ  キク科
ホツツジ  ツツジ科
イワイチョウ ミツガシワ科
イワショウブ チシマゼキショウ科 
ミネカエデ  カエデ科
ミヤマホタルイ カヤツリグサ科
ミヤマシグレ レンブクソウ科
ノリウツギ アジサイ科
サンインヒキオコシ シソ科
ツルアリドオシ アカネ科
何でしょう? セリ科
何でしょう?
何だか分からない花が2種類・・・何でしょう。
たくさんの植物に会えた赤兎山でした。
きれいな写真で思い出します。ありがとうございました。

撮影 T.Hamatani

2020年8月3日月曜日

加越国境の山を歩く  夏の赤兎山 Ⅱ

赤兎山で見たお花たちです。
ツルアリドオシ  アカネ科 
カニコウモリ  キク科
ジャコウソウ  シソ科
エゾアジサイ  アジサイ科
オクモミジハグマ  キク科
タマガワホトトギス  ユリ科
ゴゼンタチバナの実  ミズキ科
オオコメツツジ  ツツジ科
ノギラン  ユリ科
ヒョウモンエダシャクと云う蛾らしい
オオバスノキ  ツツジ科
池塘に咲いていた花。シソ科でしょうか・・・?
コシロネに似てますが、葉の色や上方に向いているのが??これは、何でしょうか。
アクシバ  ツツジ科
ヨツバヒヨドリ  キク科 と ツマグロヒョウモン?

駐車場への道沿いには、ソバナやタマアジサイ、エゾアジサイなどの花が見られました。
久し振りの花たちに出会えた赤兎山です。

加越国境の山を歩く  夏の赤兎山 Ⅰ

7月26日実施予定が雨の為、延期となった赤兎山登山。
8月2日の日曜日に実施しました。
早朝4時過ぎに能登を出発。東の空に明けの明星が、大きく輝いていました。
8時42分、登山口を出発です。
ブナの林の中を登ります。
途中から、登山道は濡れていましたが、足元に注意し滑らないように登ります。
9時49分、小原峠着。小休憩です。
赤谷側の地蔵さん 座像の地蔵尊2体と不動明王1体の3体が祀られています。
10時05分、頂上に向けて出発です。これからは急な登りが続きます。
10時35分大舟分岐着。右手からは、遠く経ヶ岳に続く登山道があるらしい・・・
11時11分、赤兎山頂上着。
頂上から、小屋経由で杉峠などの稜線を見下ろせるところまで向かいます。
避暑中のアキアカネの群れが飛び回っていました。
小屋が遠くに見えます。
池塘
ニッコウキスゲの咲いた跡が見えなくて、笹ばかりが繁茂してきていました。
昼食後、白山がもう少しで顔を見せてくれそう・・・と期待しましたが、残念!
12時27分、小屋から下山開始。
赤兎山頂上 13時05分着。経ヶ岳が姿を見せてくれました。
15時、駐車場着。
ぬかるんでいる事が多い、峠から先の急な登り。思ったほどではなく、滑ることもなく歩く事が出来ました。朝、到着した時には、満車だった駐車場。「避難小屋やその先は三密状態です」と下りてくる方から情報が入り、ゆっくり歩いて昼食の場所を確保する事が出来ました。
久し振りの早朝出発で、駐車場に到着した時にはお疲れモードでしたが、心配していたほど暑くもなく、涼やかな風も心地良い赤兎山でした。