2015年5月19日火曜日

医王山とヒメシャガ 写真集 二

美しい花たちは、濱谷さんの頁です。
 ヒメシャガ アヤメ科     
ハルリンドウ  リンドウ科
ロゼット状の根性葉があり、葉っぱは、披針形。
フデリンドウ  リンドウ科
花の頃には、根性葉はありません。葉っぱは、対生し、広卵形。
ミツガシワ  ミツガシワ科ミツガシワ属の一属一種の多年草。
石川県のレッドデータブックでは、絶滅危惧Ⅱ類
 
ナガハシスミレ(テングスミレ) スミレ科
距が長いのが特徴。天狗の鼻のようです。
ルイヨウボタン  メギ科
トリガタハンショウヅル  キンポウゲ科
和名の由来は、高知県の鳥形山で最初に発見されたことに因んでいるそうです。
今回も、たくさんの花の写真を送って下さいました。
どこにあったのかもわからない花たちが多く、観察力の深さと花の美しさに感激の時間です。
同じところを歩いているはずなのに・・・。
「私を撮して」と花たちの声が濱谷さんにだけ届いているのかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿