すんきは、『複数の乳酸菌で発酵させた無塩の漬物』です。木曽すんき研究会
塩を使わず、乳酸発酵させた漬物は、お腹にも優しく、食物繊維も豊富で減塩にも威力を発揮します。
![]() |
| 漬ける前の赤カブの葉 |
![]() |
| すんきの種 |
![]() |
| 今年のすんき漬け 左 末川カブ(開田カブ)菜 右 王滝カブ菜 |
今日は、頃合いに干し上がった大根もタクワン漬けにしました。
「意地の悪い人は、すんき作りが上手い」
とすんき語録にあるようです。木曽や白山麓の寒さにはほど遠い地でのすんき作りは始まったばかりですが、次は語録どおりだと美味しくなります。



0 件のコメント:
コメントを投稿