2014年11月12日水曜日

あらまほしき

晩年の「あらまほしきイメージ」も、百人百様であっていいのです。
地元の新聞で必ず読むコラム「きょうの言葉」。
先日は、渡部昇一氏の著作『60歳からの人生を楽しむ技術』からの言葉でした。
「どのように生きていくか」は、自分で決めるしかない。・・・中略・・・ある程度の年齢になれば、世の中全体を鳥瞰して眺めることができるはずで、結果としても、人それぞれ、百人百様に生きていることがわかる。
だから、”自分なりの生き方”に、もっと自信を持っていいのではないか。
ユキツバキ or ユキバタツバキ
源八山の返り花
阿留辺畿夜宇我(あるべきやうわ) 神護寺で見た明恵上人の石碑が思い出されます。
悩み、落ち込み、反省し、兎にも角にも、軌道修正しながら日々を無事に送りたいと思います。

源八山では、椿の返り花が咲きました。花のないこの時期に館内を飾った花でした。
あらまほしきイメージは、この花のような有り様。
周りがどんなに変わっても、咲きたいときに変わりなく美しく咲いてくれました。

0 件のコメント:

コメントを投稿