画像が届きました。
17日、18日の白山
17日は、朝から時折雨の天気の中、登られたそうです。それでも室堂では夕日を見る事が出来たとか・・・
雨模様の砂防新道 |
ニッコウキスゲの残る観光新道 |
撮影 Y.Muroi
花いっぱいの白山だったそうです。
殿ヶ池避難小屋からの夕日 |
撮影 I.Yamaguchi
それぞれに美しい白山。登山道を歩くと知り合いに出逢う・・・。
残りの花を楽しむ白山になりそうな予感です。
![]() |
ゴマダラカミキリ |
![]() |
いろんな木を食べる為、日本で一番知られているそうです。 この頑固なアゴが示すように・・・ |
桃のようにも見えますが・・・ |
セミの抜け殻(何セミかは不明) 赤兎山登山の時に、蜩が鳴いてたと聞いたような・・・ 季節的には?ですが。 |
オカトラノオ サクラソウ科 |