三童子山・・・可愛い名前の山は、結構にハードな急登の連続が待っていました。
8時に道の駅こまつ木場潟集合の案内に、皆さん早々に集合です。全員が揃ったところで、公民館の駐車場に移動。途中、前を行く車を見失わないように、懸命の追跡です。
その後、5台の車に分乗して林道分岐へ向かいました。
ゆっくりと準備し、8時52分出発。
|
興味深い露頭 岩が斜めに・・・溶岩が流れたのでしょうか? |
|
足谷登山口着 |
|
登山口から急登が始まります。延々と・・・ |
|
延々と・・・続く急な登り・・・ |
|
延々と登って、漸く三童子山頂上到着 三童子山城跡の看板がありますが、本当?と思うような・・・ |
アップダウンを繰り返し、ピークを下った辺りで、早めの昼食です。
昼食後、12時16分、主谷登山道分岐へ向かいます。
|
ヒメコマツの多い道をひたすら歩き、13時23分到着です。 |
|
集合写真撮影などの後、13時36分、急な坂を下ります。 |
|
振り返ると、急坂を下るメンバーの姿。 |
急な道をひたすら下り、やがて杉林の中へ
|
林道に辿り着きましたが、これからが長い 分岐までは35分とあるところを45分、楽しみながら歩きました。 |
|
城戸のだんご岩 団子と言うより、つくねのような岩だ |
|
しりさぎの神岩 岩の下が岩屋のようになっていて、自然信仰があったと思われるとあります。 |
|
林道を歩くと、右手に炭窯の跡のような痕跡がありました。 |
15時14分、林道分岐に到着しました。
石の文化が深く息づいている小松市の三童子山は、大きな岩や岩の露頭、河床の岩等々、
とても興味深く面白い山でした。案内して下さった方々に感謝し帰路につきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿