2023年9月28日木曜日

雨の日の秋のかけら

久方振りの雨。
昨日は少し降ってくれて、今朝は曇天の中、時折、ザーッと降ってくれてます。
郵便物をポストに入れて山側の道から帰って来ました。
椎の木に殻斗がついています。
先が少し開いているので、もう少し開くと実が落ちそうです。
ちょっと遠かったので、ピントが今一つ。
昔、神社の境内にも大きな椎の木がありました。我家は、神社から離れているので、椎の実を拾った事はありませんでしたが、神社の町内の子供らは自分達で探せるおやつでした。
センニンソウ
葉っぱの違いで、ボタンヅルと区別がつきます。
やがて種になりそうなセンニンソウの白い花が目につきました。
色はウスタビガとは違うし、形は少し似ている・・・
ヤママユガの繭でしょうか?木から落ちて、成虫になれるのでしょうか?
右手を見たら、藤の種の莢がぶら下がってました。
隣には、初めて見る莢・・・合歓木です。莢を見て、マメ科だったんだと思い出しました。
右手にぶら下がるのは藤の木の莢 上の葉の中に見えるのは合歓木の莢
今更、そうだったわね 合歓木でした。
家では、藍の花が満開です。
椿葉の藍
種がこぼれ、毎年顔を見せてくれますが、量も少なく一度も染めた事がありません。
二階の窓を開けてみると・・・
荘川桜の根元のミヤギノハギ
40年以上も咲いてくれています。同じ頃、植えた白萩は絶えてしまいました。
花々と向き合っていた頃の名残を楽しみ、
鳥が運んだ種から発芽したマンリョウやカラタチバナの赤い実が、楽しませてくれる秋。
遠い昔の記憶も懐かしく思い出されます。 

0 件のコメント:

コメントを投稿