2019年7月20日土曜日

花の白山登山'19 南竜ヶ馬場と別山道 Ⅱ

白山登山2日目。天気の予報が芳しくなく、別山行きを中止。
南竜庭園を散策することになりました。
柳谷を渡って・・・
テン場への道の脇には、雪が残っています。
雪が溶けたばかりのところには、ハクサンコザクラが群落を作っていました。
ハクサンオオバコ  オオバコ科
ウズラ葉のハクサンチドリ  ラン科
オオシラビソ(アオモリトドマツ)の雄花  マツ科
雌花は、どこ?と延々と議論が続きます。
オオシラビソの雌花は、木の上の方の青い松ぼっくり状のものだそうです。
湿原には、興味深い植物がいっぱいでした。
展望コースの方へ向かいます。
この木道の下で、昨日、2匹のオコジョの姿が見られたそうです。
コバイケイソウの群落が続いています。
花びらの中が黄色いクロユリ。3つの花をつけています。
昨夜のスライド解説によると、栄養が蓄えられて両生花をつけるらしい
さしずめ、この個体は、たくさんの栄養を蓄えた健康優良児。
めしべとおしべが見えます。
南竜ヶ馬場の植物観察を終えて、南竜山荘を後にしました。
万才谷を渡り、エコーラインの黄色いクロユリを再び訪ね、水平道を下りました。 
途中の展望台。テガタチドリがたくさん迎えてくれました。
甚之助から見る御舎利と別山
甚之助でちょっと早い弁当を食べ終えて、歩き出したら雨が強くなりました。
雨の中、高飯場のノビネチドリを見て下ります。
不動滝と板状節理
中飯場で中休憩し下ります。
サワクルミの林。すうーと伸びて緑が美しい。
合羽を着たり、脱いだりと忙しない天気。
吊り橋を渡る頃には、強くなった雨の中、別当出合の休憩舎に辿り着きました。
残念な2日目でしたが、たくさんの花々にも出逢えて、楽しい白山行となりました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿