2018年7月30日月曜日

あさがお祭り

今年のバス研修は、松任・金沢でした。
猛暑、酷暑の日曜日、松任の運動公園の一角で開催されていた「あさがお祭り」を見学してきました。あさがおの開花に遅れないように、能登を6時50分に出発。松任には、9時40分頃に到着しました。酷暑の屋内で子供達が運動中・・・大丈夫?と思いながら、会場へ。
室内には、行灯作りで育てられたあさがおがいっぱいです。

涼しげに一際目立つ青い花
花が大きすぎて、花びらが裂け気味。残念!
室内の暑さが懸念されましたが、風が入り、思いの外涼しく感じられました。
それでも、外の暑さは能登とは比べものにはなりません。
次の見学場所の千代女の里俳句館では、館長の案内で館内を巡りました。俳句館から庭続きに移動した中川一政美術館は、夏の花、ひまわりの絵がたくさん展示されていました。
小さかった甥を連れてきた時は、たくさんのバラの絵が飾られていました。
真っ赤なバラの絵を前に、「きれいなお花やねぇ」と言った甥の可愛い声を思い出します。
小さな館内に響く声に、鑑賞の方々から笑みがもれていました。
俳句館であった僻村塾の講座のこと。俳句館の館長や美術館のスタッフが見覚えのある方々だったこと等々、懐かしく時間が過ぎていきました。
仕事ではなく、のんびりと訪れたいと第二の故郷を後にしました。
 朝顔や釣瓶とられてもらい水

0 件のコメント:

コメントを投稿