福井・岐阜県境の冠山に登りました。冠山峠を挟んで、向こう側は、旧徳山村、現在の揖斐川町です。
冠山林道通行止め解除を池田町に確認し、2台の車に分乗して、池田町能面美術館前の駐車場へ集合。そこから3台の車に分乗して、冠山峠に向かいました![]() |
| 冠山峠の石柱の横から登山道へ |
![]() |
| 登山道の笹の中から、ちょこんと冠山が見えます。 |
![]() |
| 振り返ると岐阜県に続く林道が見えます。 |
![]() |
| 岩盤の道、嬉しい!? |
![]() |
| 下って・・・ |
![]() |
| 登って・・・ |
![]() |
| 目の前に、岩の壁が・・・ |
![]() |
| 振り返ると、緑の平原に白く冠平が見えます。 |
![]() |
| もう、ひと登り |
![]() |
| ちょっと登った感のある岩場です。 |
![]() |
| 冠山の頂上到着 |
![]() |
| 徳山ダム方面 ダム湖が見えます。日本一だとか? |
![]() |
| 能郷白山方面の稜線 |
![]() |
| 三等三角点 |
![]() |
| 下山開始です。 |
















0 件のコメント:
コメントを投稿