きれいな写真が届きました。
当日の様子が良くわかります。ありがとうございます。
![]() |
| 夕霧峠を出発です。 |
![]() |
| ツルリンドウの実 たわわに実るって感じでした。 |
![]() |
| ツクバネの実 こんな色になったのは、初めて目にしました。 |
![]() |
| 見返り大杉で小休憩 |
![]() |
| 足元に、こんな地蔵さんが・・・ |
![]() |
| 龍神池を過ぎて・・・もう少しで頂上です。 |
![]() |
| ヤブコウジの実 サクラソウ科 |
![]() |
| 奥医王山の頂上より高い、見晴台 |
![]() |
| 斜面のブナ林。きれいなブナでした。 |
![]() |
| ツルシキミの実 ミカン科 |
![]() |
| 最初の休憩場所 栃尾ラウンジ |
![]() |
| イワウチワの丘の標識 |
![]() |
| 見返り大杉のところから見た夕霧峠までの道 |
![]() |
| こちらは、金沢方面 |
![]() |
| こちらは、富山方面です。 |
![]() |
| 向こうに夕霧峠の展望台が見えてきました。 |
![]() |
| 国見ヒュッテへの標識板 砺波からは、国見ヒュッテが登山口になるとネットにありました。 |
![]() |
| 途中のブナ林。又、趣の違う風景です。 |
![]() |
| 蛇尾山の頂上への道は、わかりにくい・・・ 入り口あたりに、黒い手袋がかかっていました。? |



























0 件のコメント:
コメントを投稿