2019年9月2日月曜日

二百十日の花

昨日は、二百十日。
台風も秋雨も、いままでの暦通りにはいかなくなりました。
畑の周りで見つけた花たちです。
ヘクソカズラ アカネ科
葉や茎に悪臭があるから屁屎葛と名づけられたとあります。
触ったことはないので、わかりませんでしたが、可愛い花。
ヤイトバナの別名もありますが、早乙女葛と云う名前の方がきれい。
花の間から、長い花柱が出ていました。初めて見た!
セミの抜け殻は、そこら中で見かけます。
『ぽろたん』と云う名前の栗
渋皮が剥きやすいというので、甥が植えました。
去年は収穫しそびれて・・・今年こそ
コマツナギ  マメ科
去年の今頃は、館長不在3ヶ月。
今年は、新館長就任8ヶ月。同じように気忙しいと云うのは・・・?
こちらも同じですが、蓋は、開けてみないとわからないもの。
立春から数えて210日。底引き網漁も解禁となり、少しずつ秋色が進みそうな季節となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿