宝達山の植物の画像が届きました♪
ヒメアオキ ミズキ科 十字の花弁に見つめられてるようです。これは雄花かな。 |
イカリソウ メギ科 蕾が開くところでしょうか。 |
キンキマメザクラ バラ科 |
コブシ モクレン科 こぶしの道には、コブシをたくさん見る事が出来ました。 こぶしの花の咲く宝達山は、初めてです。 |
マキノスミレ スミレ科 NHKの朝ドラの主人公、牧野富太郎に因んだ名前のようです。 |
マンサク マンサク科 |
ミヤマカタバミ カタバミ科 |
モミジイチゴ バラ科 モミジイチゴの薄オレンジ色の実は、春の子供のおやつ。 弁当箱に集めた記憶もありますが、今は見つけるのも難しい。 棘が痛くて、ついつい刈り取ってしまうから・・・犯人は私でした。 |
モミジイチゴ 花が終わると薄オレンジ色の実が、並んでつきます。 |
ナガハシスミレ スミレ科 距が長く、天狗の鼻のようです。 |
オウレン キンポウゲ科 花が終わり、種がつきました。 オウレンの根っこをガスバーナーで焼いてた人を見たことがあります。 その根っこが漢方薬となるそうです。 |
ショウジョウバカマ シュロソウ科 ユリ科、メランチウム科 等、どれが正解? 薄桃色の花が多い中で、猩々色に一番近い花でした。 |
スミレサイシン スミレ科 花も大きく、すみれの中でも目立つグループの筆頭? |
ツルアリドオシ アカネ科 ツルアリドオシは、花が二つつくのに、何故、実は一つ? 好みには、ボッチが二つ見えます。 |
ヤマザクラ バラ科 この桜は、葉っぱがまだ出てません。 葉っぱも赤っぽいものの他に緑色のも目にすることがあります。 緑色の葉のモノは、花の色が白っぽいように見えます。 |
遠く離れていても、いただいた画像からは、花の様子がしっかり伝わります。
こんなに花盛りの宝達山でした。
送られた画像に感謝、感謝です。
撮影 T.H さん
0 件のコメント:
コメントを投稿